-
トップ
-
川崎CNブランドとは
-
認定製品・技術、サービス
-
2021年
認定製品・技術、サービス
低CO₂川崎ブランド’21 大賞
製品・技術部門
イオン交換膜「Aciplex™(F7001)」
塩化ナトリウム水溶液を電気分解して水素、塩素、苛性ソーダを生成する際に使用される陽イオン交換膜。
詳しくみる
製品・技術部門
AI自動潅水施肥システム「ゼロアグリ」
農作業の潅水と施肥を、IoTとAI技術により自動化し、「高収量・高品質・省力化」を実現した「AI潅水施肥システム」。
詳しくみる
低CO₂川崎ブランド’21
製品・技術部門
水性フレキソインキ廃液などの樹脂懸濁水廃水処理装置「フレキス 1000」
フレキソ印刷時に発生する工業廃水(フレキソ廃水)の処理装置。
詳しくみる
製品・技術部門
消火設備用軽量鋼管『FAST®10』
屋内消火栓等の消火設備に用いられる薄肉鋼管。
詳しくみる
製品・技術部門
マイクロ波半導体「Ku帯 100W GaN HEMT(TGI1314-100 シリーズ)」
レーダや衛星通信装置等のマイクロ波電力増幅器に使用される窒化ガリウム(GaN)高電子移動度トランジスタ(HEMT)。
詳しくみる
製品・技術部門
銀行券鑑査機(FS-2000)
海外の中央銀行や現金処理センターに設置され、銀行券(紙幣)の計数、正損検知、真偽判定、方向揃えを行う装置。
詳しくみる
製品・技術部門
ビル用マルチ空調システム「スーパーマルチuシリーズ」
ライフサイクルコストの低減に貢献するビル用マルチ空調システム。
詳しくみる
製品・技術部門
ナノエマルジョン燃料製造装置「NEFS」
独自のナノ技術により液体燃料に水を加え、ナノエマルジョン燃料を製造する装置。
詳しくみる
製品・技術部門
ハイ・パワーアルカリ電解水生成装置(HPAR-36A)
水道水を電気分解することで、多岐に利用可能なアルカリ電解水を生成する装置。
詳しくみる
製品・技術部門
検診車等に搭載可能なリチウムイオン蓄電池(RSV-5012A)
検診車、衛星通信車等に搭載可能なリチウムイオン蓄電池。
詳しくみる
製品・技術部門
サスティナブルセメント(STC)
建設現場等で発生した未使用の生コンクリート( 残・戻りコンクリート)の骨材を回収し、脱水処理したスラッジケーキを破砕乾燥処理することで、再利用できるように生成した再生セメント。
詳しくみる