認定製品・技術、サービス
低CO₂川崎ブランド’21
製品・技術部門 株式会社リコーン
サスティナブルセメント(STC)

川崎市内で製造・提供されています
製品・技術の概要
- 建設現場等で発生した未使用の生コンクリート( 残・戻りコンクリート)の骨材を回収し、脱水処理したスラッジケーキを破砕乾燥処理することで、再利用できるように生成した再生セメント。
- 普通ポルトランドセメント( 最も汎用性の高い一般的なセメント。以下、普通セメント)の代替として、モルタル・コンクリート製品および地盤改良材等に利用することで、普通セメントを用いた場合に発生するCO2排出量を削減。
ライフサイクルCO₂削減効果
普通セメントと同等の圧縮強度となるように再生セメントを用いた場合、普通セメントと比較して、約59%のCO2排出量を削減。

